• 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 授業料
  • その他
    • フロゼミの使命、想い
    • 入塾の流れ
    • よくある質問
    • 夏休み講習(2022年)
    • 冬休み講習(2022年)
    • 警報発令時の授業について
    • 「自分の中学校からは自分1人だけ通える」制度、始めます!
    • 塾の様子
  • お問い合わせ・アクセス

枚方市禁野本町の個別学習塾

進学塾フローライトゼミナール

  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 授業料
  • お問い合わせ・アクセス

 072-894-8507

 お問い合わせ時間:平日午後3時~午後8時

春休み講習受付中!詳細はこちらをクリック

author

塾長の新着記事

公立高校入試

大阪府公立高校 令和5年度一般入学者選抜志願者数(最終)

2023/3/8  

どうも、塾長の濱元です。 3月7日(火)に大阪府公立高校の一般入学者選抜志願者の願書受付が締め切られました。この記事では枚方市およびその近隣の公立高校の志願者数をお知らせしたいと思います。※2022年 ...

公立高校入試

大阪府公立高校 令和5年度一般入学者選抜志願者数(3/6現在の中間発表)

2023/3/7  

どうも、塾長の濱元です。 3月3日(金)、6日(月)、7日(火)に願書を受け付けている大阪府公立高校の一般入学者選抜ですが、その志願者数の中間発表が公表されました。最終的な志願者数は3月8日(金)に公 ...

勉強のこと

あなたとあなたのお母さん、つまり誰?

2023/3/4  

どうも、塾長の濱元です。 中学校では学年末テストが返却されつつあります。 進学塾フローライトゼミナールでも第一中学校、中宮中学校の生徒が「点数が上がった!」と喜ぶ姿がありました。もちろん、「下がっても ...

フロゼミの日常

ホワイトデーまでがバレンタインデー

2023/3/3  

どうも、塾長の濱元です。 春休み講習、受付中です。3学期の復習と新学年の準備をいまからしておきましょう。 「誰が言ったか知らないが、3月13日までがバレンタインデー」 とタモリ俱楽部風なスタートになり ...

塾長の日常

塾長、採血をする

2023/2/28  

どうも、塾長の濱元です。 2月最後のブログはどうでもいい話…。 先週の金曜日、かかりつけ医の天の川病院に行ってきました。私は6年前に虚血性心疾患で1か月間の入院しました。いまは完治しているのですが、定 ...

春休み講習

春休み講習(2023年)のお知らせ

2023/2/27  

新学年に向けた復習講座が無料! 春休み講習が無料!フロゼミの良さを1か月知ってください! 学年末テストの結果はいかがでしたか?二学期の期末テストと比べて点数が変わらなかった、または下がった方はこの春休 ...

勉強のこと

テスト返却時にすること

2023/2/24  

どうも、塾長の濱元です。 今日で第一中学校と中宮中学校の学年末テストが終わりましたが、私立中学(香里ヌヴェール学院中学校など)と高校生はまだ終わっていません。あと少しです、がんばりましょう。 早ければ ...

勉強のこと

いまさらですが昨日は「猫の日」

2023/2/23  

どうも、塾長の濱元です。 一日遅れですが、昨日は2月22日、「猫の日」でした。 Wikipediaによると、「猫の日は、いくつかあるが、日本の「猫の日実行委員会」が1987年に制定した記念日は、猫の鳴 ...

勉強のこと 塾長の日常

向かい風が強すぎた

2023/2/22  

どうも、塾長の濱元です。 今日のブログのタイトルはそのままの意味です。「逆風に負けない、困難に負けない!」などということではありません。 昨日は本当にフロゼミ前の風が強かった! ローソン中宮本町店さん ...

勉強のこと

筆算は大きいくらいがちょうどいい

2023/2/20  

どうも、塾長です。 今回は「計算を大きく書くメリット、小さく書くデメリット」について書きたいと思います。 (この子も、字が小さいなぁ・・・) 体験授業中のお子さんの計算を見ていると、そう感じることがあ ...

1 2 3 … 6 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 授業料
  • お問い合わせ・アクセス

枚方市禁野本町の個別学習塾

進学塾フローライトゼミナール

 072-894-8507

 お問い合わせ時間:平日午後3時~午後8時

© 2023 進学塾フローライトゼミナール