ひろゆき塾長

ひろゆき塾長

小1~高3対象の進学塾フローライトゼミナールは市立ひらかた病院前にあります。
そこの塾長です。
好きな教科は社会。
好きな言葉は「親切・丁寧・誠実」。

社会の問題を解いてみた

2019年大阪公立(社会)

大阪府公立高校一般選抜問題(社会)を解いてみた。(大問3)

2020/5/10  

2019年3月11日(月曜日)に実施された大阪府公立高校一般選抜問題の社会を解いてみました。 (1)奈良時代の税に関する問題 ①は誰しもが中学校で習った租・庸・調が選択肢。収穫の約3%にあたる稲を納め ...

社会の問題を解いてみた

2019年大阪公立(社会)

大阪府公立高校一般選抜問題(社会)を解いてみた。(大問2)

2020/5/10  

2019年3月11日(月曜日)に実施された大阪府公立高校一般選抜問題の社会を解いてみました。 (1)自然環境に関する問題 (a)および(b)ともに定期テストでは必ず出題される問題。(a)の環太平洋(地 ...

社会の問題を解いてみた

2019年大阪公立(社会)

大阪府公立高校一般選抜問題(社会)を解いてみた。(大問1)

2020/5/10  

2019年3月11日(月曜日)に実施された大阪府公立高校一般選抜問題の社会を解いてみました。 (1)①環境問題に関する問題 足尾銅山鉱毒事件は定期テストでも出されます。(a)の田中正造(歴192)は教 ...

社会の問題を解いてみた

2019年大阪公立(社会)

大阪府公立高校一般選抜問題(社会)を解いてみた

2020/5/10  

入試問題(社会)を解いてみました 2019年3月11日(月曜日)に実施された大阪府公立高校一般選抜問題の社会を解いてみました。 注意点 ・テスト問題は著作権の都合上、掲載していません。 ・この入試分析 ...

テスト問題

2019年大阪公立(社会)

大阪公立一般入試(社会)と教科書を見比べてみました。

2020/5/10  

前回の記事から改めて考えました。 そんなに変わっていたのだろうかと。実際、ネットでも生徒が受験した高校の問題が変わっていた、という書き込みがありました。いろいろと気になりますが、私立高校から入試問題が ...