-
-
【フロゼミコラム】音楽のテスト対策!家庭でできる保護者のサポート法3選
2025/9/30
はじめに 「音楽の授業は楽しんでいるのに、テストになると点数が伸びない」「歌や演奏は得意だけど、筆記テストは苦手」 こうした悩みを抱える保護者の方は少なくありません。音楽は実技と筆記の両方が評価される ...
-
-
【フロゼミコラム】国語が苦手でも平均点突破!保護者ができる3つのサポート法
2025/9/30
はじめに 「文章題を読むと途中で投げ出してしまう」「漢字テストでなかなか点数が取れない」 子どもの国語の勉強に関して、このような悩みを抱える保護者の方は多いのではないでしょうか。国語はすべての教科の基 ...
-
-
【フロゼミコラム】理科が苦手でも平均点突破!保護者ができる3つのサポート法
2025/8/24
はじめに 「理科の暗記が多すぎて覚えられない」「実験問題になるとどうしていいかわからない」 子どもの理科に関して、このような悩みを抱える保護者の方は少なくありません。理科は知識と理解の両方が必要な科目 ...
-
-
【フロゼミコラム】英語が苦手でも平均点突破!保護者ができる3つのサポート法
2025/8/24
はじめに 「英単語を覚えられない」「リスニングになると点数が取れない」 子どもの英語に関して、このような悩みを抱える保護者様の方はとても多いです。 英語は積み重ねが必要な科目ですが、家庭での小さな工夫 ...
-
-
【フロゼミコラム】数学が苦手でも平均点突破!保護者ができる3つのサポート法
2025/8/24
はじめに 「計算ミスばかりで点数が取れない」「文章題になるとまったく解けない」 子どもの数学に関して、このような悩みを抱える保護者様は少なくありません。数学は“センス”や“才能”と思われがちですが、実 ...
-
-
【フロゼミコラム】社会が苦手でも平均点を突破!保護者ができる3つのサポート法
2025/8/24
はじめに 「子どもが社会で点数を取れない…」「ワークをやっているのに、平均点に届かない…」 そんな悩みを持つ保護者様は多いです。社会は「暗記科目」と思われがちですが、実際には 覚え方の工夫 と 学習習 ...
-
-
【フロゼミコラム】9教科別・平均点に届かないお子様へのサポート法まとめ
2025/9/3
はじめに 「勉強しているのに、なぜかテストで平均点に届かない…」そんな悩みを抱える保護者の方は少なくありません。 中学生の勉強は9教科にわたります。主要5教科(国語・数学・英語・理科・社会)に加え、副 ...
-
-
2025年(令和7年) 夏期講習のお知らせ
2025/6/30
5日間集中+サポート、目的別に選べる講座などで、成果と学び方の“土台”をしっかり構築します。 このページは夏期講習のみ参加することをご希望されているご家庭(体験生)向きです。入塾をご検討されている方は ...
-
-
令和7年度大阪府公立高校入学者選抜の日程
2024/5/13
どうも、塾長の濱元です。 令和7年度大阪府公立高等学校入学者選抜の日程が大阪府教育委員会から発表されました。以下にその日程をまとめておきます。 特別入学者選抜 工業に関する学科 出願期間:2月14日( ...
-
-
冬休み講習(2023)のご案内(12月23日~24年1月7日)
2023/11/18
「問題が解ける!」自信が持てる3学期にしませんか? 冬休み講習 ― 子どもの未来を輝かせるチャンス! 冬休みは子どもたちが新たな知識やスキルを身につける絶好の機会です。 学習面で考えると、冬休み講習は ...