「問題が解ける!」自信が持てる3学期にしませんか?
冬休み講習で2学期のまとめをしましょう。
1年を締めくくる冬休み講習は3学期、その先にある新学年に向けての第1歩になります。
学校が冬休みの間に進学塾フローライトゼミナールでは2学期の復習と3学期の先取りをお勉強します。
それにより3学期の勉強に自信を持ち、ひいては新学年も良い影響がてきます。
冬休み講習でお子様の可能性を見つけてあげてください。
冬休み講習のご案内(「とりあえずは冬休み講習だけ」とお考えの方)
【日程】2022年12月19日(月)~2023年1月7日(土)まで。(※ただし12/29~1/4はお休み)
【時間】原則として午後2時から午後8時まで
【学習内容】小学生・中学生の2学期の復習および3学期の先取り。
【授業回数】1時間×6回(合計6時間まで)
【教科】小学生は算数、中学生は英語と数学(希望があれば他教科も可能)。
【料金】外部生は無料(一度も当塾で授業を受けたことがない生徒に限ります)

小6限定特典をご用意!
1月・2月の教材が無料です
小学6年生のお子様が中学へ進学すると3つのことに苦労します。
1つ目は人間関係。中学校は2校以上の小学校から児童が集まるため、入学当初は知らない子と一緒に過ごすことになります。そのため友達関係で悩む子が増えます。
2つ目はクラブ活動。小学生のときにはなかった先輩・後輩の上下関係に気を使い、また運動量も激増します。入部当初はクタクタに疲れ果てて帰宅することが多くなります。
そして3つ目が勉強。算数が数学になり、正負の計算が加わります。小学校と比べ理科・社会は難しくなり、英語の時間数が増えます。このような急激な変化で、ほとんどの新中1は戸惑いと不安を覚えます。フローライトゼミナールではそんな新中1生の、せめて勉強面の不安だけでも解消してあげたいと思います。
そこでフローライトゼミナールは冬休み講習ご参加の小6生を対象に1月・2月の教材費を無料にさせていただきます。当塾は個別指導です。生徒ひとりひとりの「わからない」を放っておきません。この冬休みにがんばる小学生をフローライトゼミナールは全力で応援します!
1月以降の小6生の予定
【学習内容】早ければ冬休みから英語、1月から数学の先取りをスタート。
【教科】英語と数学(希望があれば他教科も可能)。
【料金】通常授業と同じ(ただし冬休み講習にご参加の場合は教材費無料)
お稽古などで英語や算数を勉強しているお子様もおられるので、進学塾フローライトゼミナールではすべてオーターメイド、お子様に適した内容を勉強します。
[内容]英語:アルファベット、英単語、簡単な挨拶など
算数:分数、少数、割合、百分率、速さなど(これらの内容はいずれも例です)
お申し込み
お電話か下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。

受け付けは12月19日(月)まで可能ですが、座席が埋まり次第、締め切らせていただきます。
電話番号:072-894-8507